もし出来ていないとしたら、3年以内に
ネットビジネス界から消えることでしょう。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガの登録解除は、以下のURLをクリックしてください。
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=IRnMHSylTAylTw
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんばんは、八重樫です。
いや~先日も言いましたけどこっちはだいぶ寒くなってきています。
夜と朝方の冷え込みがすごい。
市内で一番寒いところはー3度だったそうです。
北海道ならわかりますけど、まさか10月のうちに地元で氷点下を拝むとは。。。
今年は猛暑だったのに冬は極寒なのでしょうか。
気温差が激しすぎてつらいです。
さ、余談は置いておきまして早速今日のお話をしていきますね。
最近いろんな場面でいろんな人を見ていて強く思っていることが一つあります。
それは 「みんな真似するのが下手くそだなー」ということです。
え、なに突然!と思いますよね。
なんだかすごく偉そうなことを言ったのですが、私自身も丸写しのように真似をすることが上手な方ではありません。
でも真似するにあたって必ず心がけていることがあります。
それは、「この人はどんな意図があってこうするのだろう?」と常に考えること。
当たり前のことだと思うのですが、でも案外できている人が少ない印象です。
本質のところを理解しようとせずに表面上だけなぞっている人がほとんどではないでしょうか。
よく「なにかを出来るようになりたいならその人の真似をしなさい」と言いますが、実際のところ表面だけなぞってもうまくいくかと言われればそれは違うと思います。
見た目だけじゃなくて、思考までもコピーする。
ここまでやって真似をしたと言えるのでは?というのが持論です。
表面だけ真似してうまくいったとしてもその次別のことに応用できないんですよね。
だから結局我々が身につけるべきなのは考え方であり、知識です。
結局のところ頭に知識や経験がないと考え方も引き出せません。
あ、この人こう考えてコレやってるのか?という発想すらも思い浮かばない訳です。
世の中便利になって頭を使わなくても良い場面が本当に増えましたが、こういう時代だからこそしっかりと教養を身につけることが重要だなーと心の底から思っています。
学ぶ。考える。行動する。
面倒臭いなあと思うかもしれませんが、コレ繰り返してると楽しくなってきますよ。
やったもん勝ちです。
何をするにもしっかり考える。
真似をするときも表面ではなくて、本質を捉える癖をつけること。
コレができるようになると稼ぎやすい手法に出会ったとき本当に結果がでやすくなりますから騙されたと思ってやってみて下さいね。逆にコレが出来ないと、そのうちこの世界から消えていきますよ。
PS、
よく同じノウハウを実践しているのに全く結果の出方が違ったりするじゃないですか。
あれは行動量もですが、今日伝えた考え方もひとつの要因なんですよね。
ツール一つ動かすにも思考停止の人と何のためにやるのか、何の意味があるのか、これをやるとどうなるのか。
いろんな考えを巡らせる人の方が成果が出るに決まっています。
いま転売はツール利用が多いですよね。手軽で簡単に始められるものがほとんどですし、本当に稼ぎやすいのは事実。
でも、いくら片手間でできる簡単な方法でもアタマを使うことをやめてしまっては結果には結びつきません。
ちょっと考えればわかることですが、なんでかネットビジネスで稼ぎたい系の人は勘違いしている人が多いんですよね。。。何故なんだろう、、、。
とまあ、ここまで大真面目なお話をしたのですが、
明日は 今までなかなか稼げなかった人や借金に苦しんでいた人が次々と成果を出している方法を公開します。
もちろん再現性が高い方法です。でもそれを活かすも殺すもあなた次第です。
今日伝えた考え方を意識して取り組んだら周りの人たちを追い抜いて結果を出せると思いますよ。本当に!
私は自信のあるものしか読者さんに紹介しないって決めてるので!
明日18時にメールを送りますから楽しみにしていて下さいね。